【Cuphead(カップヘッド)】『レディ・ボンボンと"お菓子の国のシェイクダンス"』を攻略!
『レディ・ボンボンと"お菓子の国のシェイクダンス"』の記事です。
(Cuphead|カップヘッド)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■レディ・ボンボンと"お菓子の国のシェイクダンス"
シンプル、レギュラー共にランダムで登場する前座の敵を3体倒せば
レディ・ボンボンとの直接対決になります。
敵を1体倒すと小人が出現するようになります。
レギュラーのみ、敵を2体倒すとレディ・ボンボンが妨害してきます。
小人:右から左へ移動する、ピンク色のものはパリィ可能
狙撃:ボンボンが3食の弾を発射する(レギュラー専用)
★タケノコっぽい奴
移動:画面を移動する
子機:タケノコがゲップをする度に出現、ゆっくりと上昇していく(レギュラー専用)
画面を∞の字に移動します。
Oの字に移動する事もあるので不規則で読み難い
★ワッフル
追尾移動:自機を大回りで追ってくる
爆発:9つのパーツに分離しつつ爆発(レギュラー専用)
自機を追尾するように0の字に移動をします。
★マイクっぽい奴
左右移動:左右に移動します
お菓子ばら撒き:頭上から弾幕をばら撒きます。
シンプルだと一番動きが読みやすい敵
レギュラーだと端まで移動せず、時折山なりの軌道で射出される弾幕を発射。
弾幕は弾速がゆっくりなのでしっかり見ていれば避けれるはず
必ず左に陣取るようにしましょう。
右側だと小人を避けるのが困難です。
★パックマンっぽい奴
追尾移動:追尾します
子機:随伴して移動します。(レギュラー専用)
ワッフルよりも小回りで確実に追尾してきます。
ただ、その分避けやすいです。
★ケーキ(レギュラー専用)
飛び跳ねる:大きくジャンプして地面に落下、着地と共に衝撃波も出ます。
★レディ・ボンボン
狙撃:3食の弾がグルグルと周りながら同時に発射されます。
難易度:シンプル
敵を3体倒すとレディ・ボンボン本体とのバトル。
攻撃自体は単純ですが
小人が地面を走っている事、リフトが常に移動している事が重なり
気を使って攻撃しなければなりません。
リフトが相手側に近いと回避が難しいので
リフトが相手側にある時は小人に注意しつつ降りましょう。
難易度:レギュラー
敵を2体倒すと3体目の敵との戦闘時
定期的に顔を出して銃を1発撃ってきます。
この時のボンボンにダメージを与えられるのかは不明。
★第2形態(レギュラー専用)
城移動:城がどんどん迫ってきます。
顔面攻撃:自機を追尾する顔を飛ばして攻撃します。
ホイール:回転するお菓子を飛ばしてきます。
敵を3体倒すと、レギュラーの時のみの第2形態になります。
お城が次々と迫ってくるので左に移動しながら戦いましょう。
厄介なのが顔面攻撃、これは自機を狙って短距離を直進する動きを繰り返します。
定期的に射出されるホイール攻撃との波状攻撃になるのでとても忙しい。
ホイールの軌道上、顔面攻撃で空中の退路を断たれると厳しいので
顔を意識して誘導しつつ避けていきましょう。
スポンサーリンク
前:『キャグニー・カーネーションと"烈火の如く"』
次:『大魔神ジーミと"魔のピラミッド"』
攻略チャート(インクウェル島2)
『Cuphead(カップヘッド)』の攻略まとめ
(Cuphead|カップヘッド)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■レディ・ボンボンと"お菓子の国のシェイクダンス"
シンプル、レギュラー共にランダムで登場する前座の敵を3体倒せば
レディ・ボンボンとの直接対決になります。
敵を1体倒すと小人が出現するようになります。
レギュラーのみ、敵を2体倒すとレディ・ボンボンが妨害してきます。
小人:右から左へ移動する、ピンク色のものはパリィ可能
狙撃:ボンボンが3食の弾を発射する(レギュラー専用)
★タケノコっぽい奴
移動:画面を移動する
子機:タケノコがゲップをする度に出現、ゆっくりと上昇していく(レギュラー専用)
画面を∞の字に移動します。
Oの字に移動する事もあるので不規則で読み難い
★ワッフル
追尾移動:自機を大回りで追ってくる
爆発:9つのパーツに分離しつつ爆発(レギュラー専用)
自機を追尾するように0の字に移動をします。
★マイクっぽい奴
左右移動:左右に移動します
お菓子ばら撒き:頭上から弾幕をばら撒きます。
シンプルだと一番動きが読みやすい敵
レギュラーだと端まで移動せず、時折山なりの軌道で射出される弾幕を発射。
弾幕は弾速がゆっくりなのでしっかり見ていれば避けれるはず
必ず左に陣取るようにしましょう。
右側だと小人を避けるのが困難です。
★パックマンっぽい奴
追尾移動:追尾します
子機:随伴して移動します。(レギュラー専用)
ワッフルよりも小回りで確実に追尾してきます。
ただ、その分避けやすいです。
★ケーキ(レギュラー専用)
飛び跳ねる:大きくジャンプして地面に落下、着地と共に衝撃波も出ます。
★レディ・ボンボン
狙撃:3食の弾がグルグルと周りながら同時に発射されます。
難易度:シンプル
敵を3体倒すとレディ・ボンボン本体とのバトル。
攻撃自体は単純ですが
小人が地面を走っている事、リフトが常に移動している事が重なり
気を使って攻撃しなければなりません。
リフトが相手側に近いと回避が難しいので
リフトが相手側にある時は小人に注意しつつ降りましょう。
難易度:レギュラー
敵を2体倒すと3体目の敵との戦闘時
定期的に顔を出して銃を1発撃ってきます。
この時のボンボンにダメージを与えられるのかは不明。
★第2形態(レギュラー専用)
城移動:城がどんどん迫ってきます。
顔面攻撃:自機を追尾する顔を飛ばして攻撃します。
ホイール:回転するお菓子を飛ばしてきます。
敵を3体倒すと、レギュラーの時のみの第2形態になります。
お城が次々と迫ってくるので左に移動しながら戦いましょう。
厄介なのが顔面攻撃、これは自機を狙って短距離を直進する動きを繰り返します。
定期的に射出されるホイール攻撃との波状攻撃になるのでとても忙しい。
ホイールの軌道上、顔面攻撃で空中の退路を断たれると厳しいので
顔を意識して誘導しつつ避けていきましょう。
スポンサーリンク
前:『キャグニー・カーネーションと"烈火の如く"』
次:『大魔神ジーミと"魔のピラミッド"』
攻略チャート(インクウェル島2)
『Cuphead(カップヘッド)』の攻略まとめ
スポンサーサイト