【ポケとる】ランキングステージ『メガフーディン』を攻略!
「メガフーディン」ステージの単体攻略記事です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
2018/04/24のチェックインにてランキングステージのメガフーディンが配信されました。
配信期間:2018/05/01 14:00(JST)まで
■ランキングステージ メガフーディン
手数8:エスパー
使用可能アイテム:手かず+5、パズルポケモン-1、オジャマガード、パワーアップ

■茶色=岩ブロック
■ステージ環境と能力
開始時より、岩が配置
メガフーディン本体は、以下のオジャマ能力を使用。
・A. 3コンボ以上:6か所を岩にする
・B. 0ターン:オジャマを配置する ※1
・C. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※2
・D. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※3
・E. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※4
・F. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※5
・G. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※6
・H. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※1
残り手数5以上でA.を使用。
残り手数4以下でB.C.D.の順番でオジャマ能力を使用し
E.F.G.からランダムに一つ使用してH.を使用し、C.D.ランダム(E.F.G.).H.をループ。
<オジャマの形状>
※1
■■□□■■
■□□□□■
□□■□□□
□□□■□□
■□□□□■
■■□□■■
※2
□□□□□□
□□□□■□
□□■■□□
□□■■□□
□■□□□□
□□□□□□
※3
□□■■□□
□□■■□□
■■□□■■
■■□□■■
□□■■□□
□□■■□□
※4
□□□□□□
□■□□□□
□□■■□□
□□■■□□
□□□□■□
□□□□□□
※5
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□■■□□
■□■■□■
■□■■□■
※6
■■□□■■
■□□□□■
□□□□□□
□□□□□□
■□□□□■
■■□□■■
■茶色=岩ブロック
■桃色=自分のポケモンA
■青色=自分のポケモンB
■攻略方法
パズルポケモン-1で疑似的に3匹限定ステージにしましょう。
当然ながらフルアイテムが前提です。
メガシンカ枠は、ボスゴドラ、バンギラスの攻撃力が高い方か
ゲンガー、ジュペッタのどちらか。
メガボスゴドラの扱いに慣れていなければゲンガーなどで良いでしょう。
他、ファントムコンボ、ダークパワー、タイプレスコンボ、こわがらせる+などで固めます。
疑似的に3匹限定にする都合上、4枠目を使わない事に注意。
■ステータス
No486 フーディン
タイプ:エスパー
攻撃力:70
アップダウン:ダメージがランダムでアップ!
メガフーディン
消去数:18
メガスキルアップ数:9
メガシンカ能力:岩や壊せないブロックを最大10個消して敵にもダメージ!
※
コメントにより、オジャマを修正。
コメントをくれた方、有難う御座います。
スポンサーリンク
※お役に立ちましたら此方のg+1ボタンを押して頂けると助かります。
イベント優先度
2018/04/24のイベント手引き
5/1まで
レベルアップバトル『ディアンシー(スキルパワー)』を攻略!
ランキングステージ『メガフーディン』を攻略!
スーパーチャレンジ『マナフィ(スキルパワー)』を攻略!
スーパーチャレンジ『ヒコザル~ウィンク~(スキルパワー)』を攻略!
スーパーチャレンジ『ハピナス~ウィンク~(スキルパワー)』を攻略!
スーパーチャレンジ『ユレイドル(スキルパワー)』を攻略!
ハイスピードチャレンジ『ファイアロー(スキルパワー)』を攻略!
ハイパーチャレンジ『パーフェクトジガルデ(スキルパワー)』を攻略!
日替わりステージ第9弾!(アイテムドロップ)攻略まとめ
スーパー1日ワンチャン!『プルリル♀(アイテムドロップ)』を攻略!
5/8まで
ポケモンサファリ第6弾(アイテムドロップ)を攻略!
<まとめ>
ポケモンのパズル「ポケとる」攻略と感想日記まとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■概要
2018/04/24のチェックインにてランキングステージのメガフーディンが配信されました。
配信期間:2018/05/01 14:00(JST)まで
■ランキングステージ メガフーディン
手数8:エスパー
使用可能アイテム:手かず+5、パズルポケモン-1、オジャマガード、パワーアップ

■茶色=岩ブロック
■ステージ環境と能力
開始時より、岩が配置
メガフーディン本体は、以下のオジャマ能力を使用。
・A. 3コンボ以上:6か所を岩にする
・B. 0ターン:オジャマを配置する ※1
・C. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※2
・D. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※3
・E. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※4
・F. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※5
・G. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※6
・H. 2コンボ以上:オジャマを配置する ※1
残り手数5以上でA.を使用。
残り手数4以下でB.C.D.の順番でオジャマ能力を使用し
E.F.G.からランダムに一つ使用してH.を使用し、C.D.ランダム(E.F.G.).H.をループ。
<オジャマの形状>
※1
■■□□■■
■□□□□■
□□■□□□
□□□■□□
■□□□□■
■■□□■■
※2
□□□□□□
□□□□■□
□□■■□□
□□■■□□
□■□□□□
□□□□□□
※3
□□■■□□
□□■■□□
■■□□■■
■■□□■■
□□■■□□
□□■■□□
※4
□□□□□□
□■□□□□
□□■■□□
□□■■□□
□□□□■□
□□□□□□
※5
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□■■□□
■□■■□■
■□■■□■
※6
■■□□■■
■□□□□■
□□□□□□
□□□□□□
■□□□□■
■■□□■■
■茶色=岩ブロック
■桃色=自分のポケモンA
■青色=自分のポケモンB
■攻略方法
パズルポケモン-1で疑似的に3匹限定ステージにしましょう。
当然ながらフルアイテムが前提です。
メガシンカ枠は、ボスゴドラ、バンギラスの攻撃力が高い方か
ゲンガー、ジュペッタのどちらか。
メガボスゴドラの扱いに慣れていなければゲンガーなどで良いでしょう。
他、ファントムコンボ、ダークパワー、タイプレスコンボ、こわがらせる+などで固めます。
疑似的に3匹限定にする都合上、4枠目を使わない事に注意。
■ステータス
No486 フーディン
タイプ:エスパー
攻撃力:70
アップダウン:ダメージがランダムでアップ!
メガフーディン
消去数:18
メガスキルアップ数:9
メガシンカ能力:岩や壊せないブロックを最大10個消して敵にもダメージ!
※
コメントにより、オジャマを修正。
コメントをくれた方、有難う御座います。
スポンサーリンク
※お役に立ちましたら此方のg+1ボタンを押して頂けると助かります。
イベント優先度
2018/04/24のイベント手引き
5/1まで
レベルアップバトル『ディアンシー(スキルパワー)』を攻略!
ランキングステージ『メガフーディン』を攻略!
スーパーチャレンジ『マナフィ(スキルパワー)』を攻略!
スーパーチャレンジ『ヒコザル~ウィンク~(スキルパワー)』を攻略!
スーパーチャレンジ『ハピナス~ウィンク~(スキルパワー)』を攻略!
スーパーチャレンジ『ユレイドル(スキルパワー)』を攻略!
ハイスピードチャレンジ『ファイアロー(スキルパワー)』を攻略!
ハイパーチャレンジ『パーフェクトジガルデ(スキルパワー)』を攻略!
日替わりステージ第9弾!(アイテムドロップ)攻略まとめ
スーパー1日ワンチャン!『プルリル♀(アイテムドロップ)』を攻略!
5/8まで
ポケモンサファリ第6弾(アイテムドロップ)を攻略!
<まとめ>
ポケモンのパズル「ポケとる」攻略と感想日記まとめ
スポンサーサイト