【DQ11】攻略15『ナプガーナ密林 ~ ロウ復帰』
「ナプガーナ密林 ~ ロウ復帰」の記事です。
(ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
最後の砦から西(左)に進み
ナプガーナ密林へ
●ナプガーナ密林
道なりに進み、北側から抜ける
抜けた先を西(左)に進むとソルティアナ海岸
●ソルティアナ海岸
北(上)へ進みましょう。
ドゥーランダ山へ
●ドゥーランダ山
ダンジョンです。
途中、ドラゴンライダーに乗る所がありますが
アイテム収集のみ
道なりに進めばそれ程時間をかけずに突破出来るでしょう。
出口からドゥルダ郷へ
●ドゥルダ郷
入るとイベント
大修練場を目指して上へ
サンポの後を追って北(上)へ
大師の宮殿にてサンポの話を聞く
1日経ちます。
翌日、外に出ようとするとイベント
サンポがNPCとして加入
ドゥルダ郷から外に出てドゥーランダ山へ
●ドゥーランダ山
東(右)側の山頂への道が通れるようになっています。
山頂への洞窟へ
●山頂への洞窟
ここもドラゴンライダーに乗る事が出来ます。
通路を少しだけショートカット出来る他、アイテムも取れます。
●山頂の聖域
ロウに近づくとイベント
冥府へ
●冥府
道なりに進むとイベント
扉の先でイベント
ニマ大師と会話
もう一度会話するとロウとバトル
●ロウ
グランドクロス(140程度)
分身(ロウ・影が2体出現)
覇王斬を5回ロウに当てればクリア
グランドクロスが来るターンには防御しつつ
ベホイムで回復しながら覇王斬を撃っていきましょう。
攻撃面は覇王斬だけでいいので主人公が両手剣を装備している場合は
外して盾に切り替えた方が良いです。
撃破後、イベント
現実世界へ
自動的に大師の宮殿へ
外に出ようとするとイベント
ロウが復帰して加入
グランドクロス、れんけい技「グランドネビュラ」を習得
更にスキルパネルが解放され、新たなスキルを覚える事が出来るようになっています。
称号:ニマ大師の愛弟子 を獲得
※お役に立ちましたら此方のg+1ボタンを押して頂けると助かります。
前:攻略14『海底王国ムウレア・下層 ~ グレイグ加入』
次:攻略16『メダチャット地方 ~ シルビア復帰』
<まとめ>
【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 攻略まとめ
スポンサーリンク
(ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
■攻略チャート
最後の砦から西(左)に進み
ナプガーナ密林へ
●ナプガーナ密林
道なりに進み、北側から抜ける
抜けた先を西(左)に進むとソルティアナ海岸
●ソルティアナ海岸
北(上)へ進みましょう。
ドゥーランダ山へ
●ドゥーランダ山
ダンジョンです。
途中、ドラゴンライダーに乗る所がありますが
アイテム収集のみ
道なりに進めばそれ程時間をかけずに突破出来るでしょう。
出口からドゥルダ郷へ
●ドゥルダ郷
入るとイベント
大修練場を目指して上へ
サンポの後を追って北(上)へ
大師の宮殿にてサンポの話を聞く
1日経ちます。
翌日、外に出ようとするとイベント
サンポがNPCとして加入
ドゥルダ郷から外に出てドゥーランダ山へ
●ドゥーランダ山
東(右)側の山頂への道が通れるようになっています。
山頂への洞窟へ
●山頂への洞窟
ここもドラゴンライダーに乗る事が出来ます。
通路を少しだけショートカット出来る他、アイテムも取れます。
●山頂の聖域
ロウに近づくとイベント
冥府へ
●冥府
道なりに進むとイベント
扉の先でイベント
ニマ大師と会話
もう一度会話するとロウとバトル
●ロウ
グランドクロス(140程度)
分身(ロウ・影が2体出現)
覇王斬を5回ロウに当てればクリア
グランドクロスが来るターンには防御しつつ
ベホイムで回復しながら覇王斬を撃っていきましょう。
攻撃面は覇王斬だけでいいので主人公が両手剣を装備している場合は
外して盾に切り替えた方が良いです。
撃破後、イベント
現実世界へ
自動的に大師の宮殿へ
外に出ようとするとイベント
ロウが復帰して加入
グランドクロス、れんけい技「グランドネビュラ」を習得
更にスキルパネルが解放され、新たなスキルを覚える事が出来るようになっています。
称号:ニマ大師の愛弟子 を獲得
※お役に立ちましたら此方のg+1ボタンを押して頂けると助かります。
前:攻略14『海底王国ムウレア・下層 ~ グレイグ加入』
次:攻略16『メダチャット地方 ~ シルビア復帰』
<まとめ>
【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 攻略まとめ
スポンサーリンク
スポンサーサイト
テーマ : ドラゴンクエスト11
ジャンル : ゲーム